コピー
☆『機甲艦隊ダイラガーXV』 元脚本家の知人に紹介された1982年のロボットアニメなんですが、すっごく変テコでした。内容はギャグとかじゃなくて、いたって真面目モードなんです。でもツッコミどころが満載で。 そうそう、かえる様が「捕虜にだけはなりたくない」って書いてたことがありましたけど、まさに捕虜の気持ちがわかる回までありましたよ。おかげでその回は、かえる様を思い浮かべながら見るハメになったのでございます。 ・あまりに変テコだったのでレビュー書きました→https://ameblo.jp/anokutara/entry-12585785412.html >>5177 円周率を4ですか。3.14とはずいぶん開きがありますね。日本でも世代によって学校で教わる内容が違うらしくて、例えば英語の筆記体を書ける世代と書けない世代があると。するとおもしろいことが起こります。 ある演劇を観に行ったときのこと。それはアメリカのお話だったんですけど、舞台転換の際に白板へ文字を書いて状況を伝えるという演出がおこなわれていました。筆記体でした。 あとで出演者から聞いた話だと、その演目は日時によって役者が入れ替わるやり方(2パターン。演劇界ではよくあります)だったそうなんですが、私が観たのと別パターンの回では筆記体を習わなかった世代の人がその担当だったそうで。だからブロック体の文字を書いてたんだって。 >>5181 前に出したことがありましたけど、ふらふらアッキー様の足跡ならまだ少し残っています。でもその後の消息がつかめませんね。あじさい先輩は名前が漠然としすぎてるので探すのは困難。のり塩どんは、いつか気が向いたら戻ってくればいいと思います。 みなさん、元気でいてくれたらいいですよ。
TOPに戻る
-
iboard BASIC
-