設問

教えて達人 - ネットde事例検討

設問

設問
7 Chrome
2022/01/07 11:55
【SLIPERより】
1998(平成10)年の教育職員免許法の改正により、「養護教諭の免許状を有する者(3 年以上養護教諭として勤務したことがある者に限る。)で養護教諭として勤務している者は、当分の間、第三条の規定にかかわらず、勤務する学校において、保健の教科の領域に係る事項の教授を担任する教諭又は講師となることができる。」(教育職員免許法附則第18項)となりました。つまり、正採用されて3年経つと保健の授業を担当する兼職発令を受ける可能性があるということです。
公益財団法人日本学校保健会が令和2年に全国の公立学校を対象に行った「養護教諭の職務等に関する調査」(回答数15,837人)によると兼職発令を「現在受けている」養護教諭は小学校7%、中学校5%、高等学校0.3%、特別支援学校1%で、体育・保健体育における指導を「実施している」養護教諭は小学校40%、中学校15%、高等学校4%、特別支援学校17%でした。
 この法改正の背景には、1997(平成9)年12月の教育職員養成審議会答申の「いじめ、登校拒否、薬物乱用、性の逸脱行動等の深刻な問題に対処する」「児童生徒の健やかな心身の発達を援助する」「養護教諭の有する知識及び技能の専門性を教科指導に活用する」があります。このような健康課題の解決のため養護教諭の専門的な知識や技能を教科指導に生かし、問題が起きた場合の保健室での対応はもとより、問題が起こる前の健康教育への養護教諭の積極的な活用が打ち出されたことによります。
しかし、上記のような法改正があっても、教科指導をどのように展開したら良いか戸惑ったり、また、保健体育科または保健科教員免許がないのに授業を担当することは、免許所持者と同様な質の担保ができるのか、また養護教諭が1人配置の学校だと授業中に傷病者が発生する可能性などの懸念もあります。
今回の投稿者は全授業を担当するのではなく、保健授業の一部分のようなので、まずは保体科教員が教科書のどの部分を養護教諭と一緒に授業したいのか?どうしてその部分を一緒に行いたいのか?理由を確認してみると良いでしょう。養護教諭が担当することで専門性が生かせて教育効果があがる内容なのか確認しましょう。しかし、依頼理由が「がんとその予防なので話しにくい」とか「性感染症とその予防は話すのが恥ずかしい」などであれば断っても良いと思います。
そして、引き受けるのであれば、授業内容などを相談する時間が必要であることや保体科教員も一緒にできる授業展開を考えることを伝えて承諾を得ておくと後々のトラブルは少なくなります。
また、このような依頼は保健体育科の年間指導計画に組み入れてくれれば養護教諭としても準備ができ、次年度以降によりよいティームティーチングにつながることも伝えておくと良いでしょう。 

参考文献:
公益財団法人日本学校保健会「養護教諭の特質を生かした保健学習・保健指導の基本と実際」
公益財団法人日本学校保健会「養護教諭の職務等に関する調査」

50歳代/静岡/養護教諭
+1
6 Chrome
2022/01/06 04:53
皆さんは保健の授業をTT方式で実施した経験をお持ちでしょうか。私は25年間の現役中に1回だけでした。小学校5年生30人のクラスでテーマは「初経と精通」。保護者の授業参観日と授業研究日が同日で、他校の先生も見に来ていました。詳細ははぶきますが、私の役割は教科書にはない児童の疑問に分かりやすく対応すること、とても好評でした。しかし、小中高の経験を通して言えるのは、保健科を教科書通りに教えるだけなら、養護教諭が出ていく必要は全くないと思っています。担任・担当の先生で十分。

発展して、例えば、救急処置法の実践、性教育などで依頼があった場合は、授業としてではなく、保健指導や特別活動などで養護教諭が専門性を発揮できるような場面を作っていけばよいと思います。

話は飛びますが、先日、日本のニュースをyoutubeで見ていましたら、22才の女性が「私は20才の時に望まない妊娠をし、中絶の手術を受けました。seXすると妊娠するということを知りませんでした。性教育は高校2年の時1回あっただけ」と。こんなニュースを普通に流す世の中になった驚きよりも、彼女の発言内容にショックを受けました。世界先進国の日本がこんなことでいいのでしょうか。

60歳代以上/海外/元養護教諭
+1
5 Chrome
2022/01/05 17:53
保健の授業のおもしろさや大切さを知ってもらうチャンスだと思います。
事前にしっかり打ち合わせをして臨むべきとわかっていますが、今の感じでは、こちらがぐいぐい行っても、めんどぐさがられるだけでしょう。
先生方も忙しいですから・・・。
しかし、おもしろさを感じてもらえたら、次からは意欲的に取り組んでくれるようになるかもしれません。
そのためにも、何か役割を持ってもらうといいですね。
実験台になってもらうとか、バイキン役を演じてもらうとか、替え歌を歌ってもらうとか。。。
保健教育のプロとしての腕前を見せつけてあげましょう!
40歳代/神奈川/養護教諭
+2
4 SC-04J
2022/01/05 10:30
私はこのような依頼は絶対に受けません。何故なら、私の本務は養護教諭で保健体育科担当ではないからです。
さらに私が保健の授業を担当したとしても給料が増えるわけではなく、保健体育科教員の給料が変わらないのも腑に落ちません。
相談者さんも納得行かない依頼は断固として断るべきだと思います。
50歳代/東京/養護教諭
+1
3 Chrome
2022/01/03 05:52
ご相談の内容を見て、必要なことは計画性ではないでしょうか。突然なんの計画もなく丸投げされたこの授業を円滑に実施できる自信はありません。担当教員ともう一度よく話して、実施した方がいいと思います。これではできそうもないな、と感じたら断ることも必要だと思います。
40歳代/熊本/養護教諭
+2
2 Safari
2021/12/30 17:49
あるあるのような気がします。
あなたは、頼んできた保健体育科の先生とは何年めの付き合いですか?元々自分が楽をしたいと考えている先生だったんであれば、丸投げしてくるのは、やはりね、、、という気がします。そうではなく、養護教諭とTTをするのが初めての若い先生でしょうか?私は養護教諭になって20年めなので、自分からTTを申し出て保健の授業を一緒にやったことがあります。これは、保健体育科の先生を育てる意味もありました。その時のことを思うとやってよかったと思いますが、授業の打ち合わせの時間をとるのに苦労しました。
やはりコミュニケーションに尽きると思います。
そして、役割分担、準備、いつまでにだれが何をどう用意するかなども話し合う必要があると思います。
せっかくだから挑戦しようという気持ちは素晴らしいことだと思います。

40歳代/静岡/養護教諭
+2
1 iPad
2021/12/05 08:41
「先生が全てやって下さい」ではなく「先生にお任せします」なので
それを都合良く受け取りましょう。

保健体育の教員に、ここと、ここをやって下さい。
私はここと、ここをやりますと言い切ってしまいましょう。
保健の授業なのですからメインは保健体育の教員です。

年上の先生で言いにくいですか?
だったら不本意でしょうがあなたが指導案を作ってしまって、保健体育の教員が授業すべき箇所を
明確に指定してしまいましょう。

他の教員にも2人でやるんですと指導案を見せ、周りを固めて、やらざるを得ない
逃げられない状態にしましょう。

もし、保健体育の教員に何か言われても「私に任せると言いましたよね」とさらっとかわしましょう。


30歳代/東京/養護教諭
+3
前へ次へ