かながわ県民活動サポートセンター協議会の掲示板 - 協議会の公式ページは https://sites.google.com/site/kanagawakksck/
投稿する検索
50副会長 鈴木 サークルOWL Nexus
2015/12/10 12:15
  OB会
 センターの運用の仕方について多くの人から意見を聞くために協議委員には任期があります。でも任期終了後も交流活動などに興味があり、そういう活動を続けていきたいという人がいたらどうするか。それはぜひとも続けていただきたい。それは協議会委員としてやることにこだわらなくでもいいのではないか。もともと協議会委員には何の権限も与えられているわけではなく、協議会だからできるこなどはありません。ただ多くの委員の信頼を得ている人にはおのずと協力者ができ、協力してもらえるというだけの話です。そこで、そういう人たちが任期後も活動を続けていくために、OB会(仮名)を作るのがいいのではないでしょうか。「おそうじ隊」も協議会の出身の人がやっています。潔癖志向の人は、おそうじ隊に入るといいと思います。入会しなくても、年に1回くらい清掃作業に加わって終わった後にカレーを食べながら懇談するのもまた楽しいです。「巡回」や「かたりば」や「チャレンジブース」も協議会主催にこだわる必要はないのではないでしょうか。
編集削除コピー
49副会長 鈴木 サークルOWL IE11
2015/11/08 19:42
 
波多野さん、問題提起をもう一度お願いします

波多野さん、
 前回の会議で、議長として、波多野さんの発言を軽視しその議論を後回しにし、そして結局その意見について議論する時間を取れませんでした。とても申し訳なかったと思っています。次の会議の第一の議題として、波多野さんの問題提起をとり上げたいと思いますので、このMLでその主意をもう一度おっしゃってくださいませんか。個人メールは避けてください。個人メールをいただいても、このMLに転送させていただきますので同じことになります。会議の招集権は会長にあります。会議の招集には、日時や議題も含まれます。この点、私も副会長として努力したいと思います。
鈴木
ps.ところで会長に最近会ってないのですが、どうしているでしょう。知っている人がいたら教えてください。
編集削除コピー
48副会長 鈴木 サークルOWL IE11
2015/11/03 21:33
 
  会議室を企業に貸すのはいかがなものか?
 
会議室の稼働率
 68.5%
ミーティング・ルームの稼働率
 50.8%
この数字を見て、ミーティング・ルームを減らすべきとかいう議論をするのは早計でしょう。なぜなら、会議室の方は、何も制限がなく使えるからです。
 それにしても、今回の資料で初めて知ったのですが、会議室を企業に貸し出しているのですね。企業名で借りるなら、その目的は企業活動、すなわち営利活動です。企業活動と直接関係ないというのなら、せめて「経営研究会」とかカモフラージュした名前を使ってほしい。会議室で営利活動は許されないはずですが、そうならば、とりあえず、「営利活動をしません」のチェックリストにチェックをさせてほしい。
 そんなくだらないことに使わせるくらいなら、受験勉強のために開放するか格安で貸し出してあげるという提案は、いかがですか。受験勉強も普通の勉強も区別できるわけではありません。少なくとも受験勉強に使ってもらった方が、納税者の私としては安心できます。
編集削除コピー
47副会長 鈴木 サークルOWL Nexus
2015/10/26 07:58
 
 旅費を支給するものとする

当協議会の要綱には「第5条 7 協議会の出席については利用者委員報酬及び旅費等は支給しないものとする。」とあります。これを協議会で「支給するものとする」に改訂する決議をしたらどうなるか。すんなりと旅費が支給されるようになるでしょうか。おそらく、そうは行かず、協議会を監督する立場の人間がストップをかけてくるはずです。協議委員だけですべてのことを決められるわけではありません。この監督者はどんな人でしょうか。一年に一度くらいはお会いしたいものです。
編集削除コピー
46副会長 鈴木 サークルOWL Nexus
2015/10/20 21:13
 
テーマがあるならやるべきだ。

巡回活動に関するこのフレーズを最初に言ったのは私です。別に著作権を主張しようとしているわけではありません。自分の意見が一貫していることを理解してもらいたいだけです。
 テーマはあるでしょ。チャレンジ・ブースでしょ。「あなたもチャレンジしてみません?」 立派なテーマでしょ。
 ただ、誰もが市川さんのような特技を持ち合わせているわけではありません。もう少し広い可能性を探るようなフレーズがあるかもしれません。そこはみんなで詰めましょう。
編集削除コピー
45副会長 鈴木 サークルOWL IE11
2015/10/06 21:53
(UR多文化共生プログラム)

  ラテン料理の夕べ

本場のシェフによる、本格的なラテン料理の作り方を学びましょう。そして、おいしくいただきましょう。今回はペルー料理のセビーチェとブラジル料理のムケッカに挑戦します。どなたも気軽にお越しください。ご家族、お友達もご一緒にどうぞ。

日時:10月18日(日)午後6時から9時まで

場所:井土ヶ谷東団地 集会所 洋室
   http://www2s.biglobe.ne.jp/~misuzuki/owner/place.html

会費:500円+飲み物(持ち寄り)

問合せ:owl.supeingo@gmail.com 鈴木みち、予約は要りません。

写真、地図など、より詳しくは、
http://www2s.biglobe.ne.jp/~misuzuki/platosLatinos/

主催:サークルOWL
http://www2s.biglobe.ne.jp/~misuzuki/
編集削除コピー
44副会長 鈴木 サークルOWL IE10
2015/07/28 07:08
新しい企画

7/24の協議会で言い足りなかったこと。
所長を囲むパーティーの企画について。
この程度の企画なら、私は私たちの団体内で口頭で告知はしないと思います。わざわざ足を運んでくれたり例会を休んでこの企画に参加する人はいないと思われるからです。実際、私たちの団体の会員が協議会の企画に参加したことはこれまでにありません。私たちのレベルが低いのかもしれませんが、企画者側ももっと面白い(かつ有益である)企画を考えてみませんか。たとえば、所長と田中さんで掛け合いの漫才形式で話をしてみるというのはいかがですか。台本の作成については、私もお手伝いしたいです。私は真面目です。
そのほか、センター・クイズ大会、ダンスパーティー、歌など、私はこれまでに提案していますが、協力者があれば、ぜひ実行に移したいと思っています。
編集削除コピー
43副会長 鈴木 サークルOWL Chrome
2015/06/21 21:49

   バーベキューのお知らせ

時:
 7月12日(日)12:00〜16:00

場所:
 井土ヶ谷東団地 中庭 (京浜急行井土ヶ谷駅から2分)
 http://www2s.biglobe.ne.jp/~misuzuki/owner/place.html

会費:
 物納 (自分の飲み食いするくらいの量の飲み物・食材)

主催者側が用意するもの:
 コンロ、あみ、フライパン、音響装置など

アトラクション:
 ダンス講習、パーティーゲーム(賞品総額3000円以上)、その他いろいろ

問合せ:
 owl.supeingo@gmail.com サークルOWL 鈴木

予約は要りません。
雨天の場合は集会室で行います。
ご家族、お友達も歓迎です。
食器を持参してください。
編集削除コピー
42副会長 鈴木 サークルOWL Chrome
2015/05/25 07:48
第1回協議会 平成27年5月22日

鈴木が議長をしましたが,つたない議事進行で申し訳ありませんでした。前もって議長が議事内容,資料,古田メモを共有できるとありがたいです。本来は会長(副会長が補佐)が会議を招集するのですから。計時係と書記がいてくれると助かると思いました。

議長メモ
出席:鈴木,高沢,小川,波多野,米田,広瀬,小泉,センター所長,センター田中課長

1.部会活動計画
巡回,語り場,所長と語る会の三部会の実施が承認された。
出席数が少ないので出席者の中で部員を決めて,欠席者についてはメールで意志を問う。部会長は部員の中で互選する。ただし,所長と語る会については,高沢氏が部会長をやることが承認された。
実施の時期については,
所長と語る会:8月か9月
巡回:11月ごろ
語り場:来年2月ころ

2.広報支援のルールについて
米田氏から説明があり,検討した。投稿方法についてA案とB案が提示されたが,その選択については,米田氏およびそのグループに一任する。

3.サポートのマッチングに向けての取り組み
サポーター制度について,米田氏から発表があり検討した。

4.その他
4.1 今後の日程
第二回運営委員会 7月10日(金)
第二回協議会 7月24日(金)
みなさん,ふるって参加してください。協議会は傍聴も可能です。

4.2 巡回の意見とセンターからの回答
力作です。是非もう一度資料を熟読してみてください。当掲示板にもアップしてほしいです。

ーーー
詳細:
決議には至らなかったが,主な出た意見

部会員は次のとおり:
巡回:植山*,波多野,広瀬,
語り場:小川*,小泉,植山,高沢,
所長と語る会:高沢*,植山,
*は前期の部会長。
(間違っているかもしれません。メモがぐちゃぐちゃになっていて,後から読んで判読が難しい。)
会長,副会長は全部会に出席するが,鈴木は特に「所長と語る会」を主に力を入れる。

巡回について。その量を検討する。利用票との棲み分けを考えるべき。サポーター制度との関係を考える。
語り場について。外への広がりを考えるべき。イベント名は部会名と異なってもよい。
サポーター制度について。協議会が主体となってやっていくのは難しいかも。出来ることを集め整理し,出来ることからやっていこう。

編集削除コピー
41副会長 鈴木 サークルOWL Chrome
2015/04/28 08:03
米田さん,および神奈川県民活動センター関係者,

リンク

協議会のFacebookページの議論で,私が相互リンクがヒット数を上げるのに重要と申しましたところ,Facebookでは相互リンクはできないということでした。でも,申し上げたかったことは,人気のあるサイトからリンクしてもらうことが大切だということです。リンクしてもらったリンク元への逆のリンクは,記事の中での引用でも構いません。

手前味噌になりますが,私の運営するこの協議会の掲示板(ブログではありません)は,googleの検索で3位くらいに出てきます(検索語を「かながわ県民センター」として)。なぜ,書込みのない当掲示板がこれほど良い成績なのかというと,サークルOWLのページ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~misuzuki/index.html
からのリンクの影響が大きいと思います。サークルOWLのホームページ自体もいろいろな相互リンクが張られています。

協議会のFacebookページが当掲示板のヒット数を抜くことを願っております。

編集削除コピー
前へ次へ